![]() ・・・・・・って、1週間ぶりの更新だわ(苦笑) え?毎週仕事休んで行っているの?とびっくりしないでくださいね(笑) 講師のaya*さんのおうちの事情で、今回で教室終了ということで、かけこみ受講だったのです。はい、来週からちゃんとお仕事します。 (って、前回も同じこと言ってるよ(笑))。 ![]() ![]() 私は予定どおりミニミニ四角かごを受講。 先週上級者を驚かせた手際のよさは単なるビギナーズラックだったのか、今日は大苦戦(-_-;) やわらかい細めのアルミワイヤーできっちり四角の箱を作るのは、テケトーTama蔵には至難の技でした(笑) 皆さんがぞくぞくと完成させ、お茶の準備をする中ひとり最後の色付けやっておりました・・・。とほほ・・・。でも、なんとか無事完成。 あああ、丸カゴの写真がない!?撮り損ねた~! 他の人のブログでみてください(爆) とってもかわいかった~。テキストないけど、つくれるかなぁ・・・? ![]() 特に、メロンパン好きの私ですが、お世辞抜きで、どこのお店よりもおいしかった~! reikeiさんからもキャラメル差し入れ♪ かわいーので、ダンナへのお土産に(^-^) これまたびっくりだったのは、ほとんどの人がブログやっていて、あちこちで名前(ハンドルネーム)はみていたけれど、「あなたなのですね~」とプチオフ会状態に(笑) 物覚えの悪い私は未だにハンドルネームと本名と顔を一致させること不安(苦笑)・・・もし、勘違いしてたら、容赦なく訂正してくださいね。 まだaya*さんが長崎を去るまでもうちょっと日にちはあるけれど、最後の教室、最後の晩餐って感じで、家に帰ってきてからとても哀しい気持ちになりました。 たった2回しかお会いしていないけれど、とても充実した時間でした。ありがとうございました。 余談 ■
[PR]
▲
by tamazo55
| 2006-01-27 21:25
| Zakka(Goods)
![]() 昨年の夏に麻ヒモで編む小物の本を買っていたのですが、冬なので毛糸で編んでみることに。 編み図ってむずかしい!またもや悪戦苦闘(笑) ・・・そして、予想に反してめっちゃ小さい!!! ![]() ワインのコルク程度しか入りません(笑) 原因は、おそらく、またもやギチギチに編んだから。 うし!もう1つ太い糸で気持ちゆるめに編んだらきっとちょうどいいかも! でも、かわいくできたので、まあ満足です。 ガサゴソ・・・かーやん、なんにも入っていないってば。 ■
[PR]
▲
by tamazo55
| 2006-01-09 18:03
| ami-ami
![]() ねこやまsamaのHPに編み始めから写真つきで詳しくのっており、生まれて初めて編み物をするTama蔵でしたが、なんとか写真のとおりやってみたのでした。 力いっぱいなので、ものすごくギチギチに編んで、全然針がとおらなかったり、針をさすところ間違えたり、数えていたらするっとぬけちゃって、わけわからなくなったり・・・。 腱鞘炎になるかと思うほど左手ガチガチになったし、最初は肩こりになったり・・・。 悪戦苦闘の末、後半はコツを覚えたので、けっこうスムーズに編めました。 うふふ、編み物っておもしろいかも! 名前は「かーやん」です。男の子です。由来は・・・ぷぷぷ、某TV番組からなんですけど、言ってもたぶん???だろうし、ちとこっぱずかしいので内緒です(笑) 黒ではなくて、ビターチョコレートのような濃い茶です。 はやくター坊に会いたいです♪ ■
[PR]
▲
by tamazo55
| 2006-01-03 15:36
| ami-ami
一度してみたかったんですよ、こういう年末恒例ベストテンみたいなの(笑)
では、今年のマイブーム大賞は これ! ![]() ![]() これは、もうダントツです。 ストーリーといい、画像といい、音楽といい、とにかく今年はこれにはまりました。 特に、管野よう子さんのサントラ3枚とも買いましたが、夫婦で奪い合いです(笑) TVシリーズのDVDは高いので(アニメはとにかく高い!)ためらっており、この前1st.シリーズがアニマックスで放映されたのを録画してます(笑) 来月、シリーズ2nd.の総集編が出るのが楽しみで、まだまだ攻殻熱は冷めないようです。 2位以下はこちら♪ ■
[PR]
▲
by tamazo55
| 2005-12-28 22:52
| Myself
|
カテゴリ
全体 Title Music Movie Book TV Sports Foods Zakka(Goods) Myself Our House ami-ami Cartonnage ha-n-ko Nagasaki etc. タグ
以前の記事
ATCにお立ち寄りの皆様へ
一期一会とはいいますが、ここに来られたのも何かの縁、一言でもご足跡を残していただければ幸いです。(内容と かんけーなくても、できれば最新ログにコメントくださいませ。m(_ _)m )
しかしながら、明らかな誹謗中傷etc. 好ましくないとこちらが判断したコメント・TBは、断りなく削除させていただきますのでご容赦ください。 なお、承諾のない画像&その他の転載は固くお断りいたします。 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||